
渋谷LIVING ROOM CAFEありがとう
先日26日は、渋谷のLIVING ROOM CAFEでのライブでした。 応援に駆けつけてくれた方、 初めて観てくれた皆さんも本当にありがとう〜! みんなの支えあって、最後まで全力で演奏する事ができました。 あの日初めて見てくれた方も、ライブ後にCDを買っていただいて 自分の音楽を共有させてもらえる喜びを噛み締めています。 渋谷ならではというか、 外国人の方もアルバムを買ってくれるのが新鮮で嬉しいです。 さらなる飛躍を胸に近い、 これからも一歩づつ頑張ります! 次のライブは9月4日(日) 鎌倉のSONG BE CAFEです! 弾き語りで最高の時間を作り出そうと思います。 とても素敵なお店ですので、是非とも遊びに来てください! ====================== 9月4日(日)鎌倉市 SONG BE CAFE 場所:鎌倉SONG BE CAFE 〒248-0012 神奈川県鎌倉市御成町13−32 出演:佐藤嘉風 時間:18:00開場 18:30開演 料金:2000円(飲食別) 予約:ticket.yoshinori@gmail.com ラ

26日は渋谷でLIVE!
ここのところ、クレイ勇輝くんのライブサポートが立て続けにあって 毎回毎回、いろんな事を勉強させてもらっています。 佐藤嘉風として、今まで自分が表現をする立場で紡いでいた音、歌。 それとは別の角度で、クレイ君の表現を支えるためのエネルギーや音 といったものに意識を集中させることは、 歌い手だけがもつ特別な想像力があることを教えてくれました。 自分の心情や生活を切り取って、それを言葉やメロディーにのせて歌う。 そこに伝えたい事や誰かためになりたいと願う気持ちをのせてゆく。 シンガーソングライターという一人称の音楽がもつ、か細く、孤独で 今にも途絶えそうな危うさでしか、歌いきれない歌があって リスナーの心と1対1で向かい合う時の特別な絆がある。 リオの閉会式に胸が踊り、ここから日本が世界にエネルギーや想像力を 遺憾なく発揮する時代に突入するにあたって、 自分なりの輝きを放ちたいし、それで世界のどこかの笑顔に繋がって行けたらと思う。 だから、1ステージ1ステージに、しっかり愛を持って登らなきゃな。 8月26日は、渋谷のLIVING ROOM CAFEさん

入間SOSOありがとう
先日11日の山の日は入間市のMUSIC CAFE SOSOでのライブでした。 観に来てくださった皆さん、遠方からもお近くからも、ありがとうございました。 岡崎恵美さんのコンサーティーナから入る「無花果の頃」は 命の通った演奏になって刺激的でした。 「それ以上に素敵な事なんてない」も久しぶりに演奏できて SOSOの夜に溶け込んでいきました。 SOSOもこの日のために、特別メニューを作ってくれて 言葉以上の熱い愛を頂きました! ここからまた頑張ります!

今日はいよいよSOSO LIVE!
今日は、埼玉県入間市のMUSIC CAFE SOSOにて歌います。 アイルランドの楽器、コンサーティーナを操る貴重なお方 岡崎恵美さんと一緒に。 17:00開場/18:00開演です。 ミュージックチャージは1500円(飲食別) カフェメニューもとても美味しい お店ですので 是非とも遊びに来てください。 「山の日」らしいセットリストでお送りします! 入間市ののどかな空気とともにお楽しみください!
(新宿から1時間弱の電車の旅) ●8月11日(木・祝)入間市SOSO 山と音楽とコーヒー 出演:佐藤嘉風(Vo.Gt)
時間:17:00開場 18:00開演
ミュージックチャージ:1500円
予約:メール予約
ticket.yoshinori@gmail.com
ライブ日時/ご予約代表者様の氏名/ご予約人数を明記の上お送りください。
(当日参加も歓迎です!)

8/11山と音楽とコーヒー
今年から制定された休日「山の日」 岐阜県生まれの僕としては、山という存在はあまりにも身近。 10代の頃に書いた「無花果の頃」という曲中にも 「変わりのない山々よ あなたの夢を教えてよ」 という歌詞が登場しています。 話し相手が「山々」っていう。 ところが、岐阜を離れこうして街に住み音楽を追いかけていると いつしか山は時々しか訪れない場所になってしまい、 山との会話は全くなくなってしまっておりました。 そんな折に、どこかの登山愛好会の方々の働きかけによって この山の日が祝日として制定されたのです。(どこかのって笑。調べます。) これは、多くの人が山との語らいを取り戻すきっかけになると思う素晴らしい事。 山と語らい、自然と語らう事は、あっちゅう間に過ぎ去ってゆく 自分の人生時間の儚さを教えてくれるし、 なにをそんなにあくせくと、右折左折を繰り返してるんだよ俺は というおおらかさを取り戻させてくれます。 ということで、こんな日には、山をテーマにした歌を歌わざるえを得ません。 音楽会の巨大な山を登る時、僕が立ち寄る山小屋はMSUIC CAFE SOSO。

岐阜ライブ二日間ありがとう!
6日は岐阜県土岐市のBIRD&DIZ、 7日は岐阜県八百津町のCafe Kodemari、 二日間の岐阜ライブを終えました! ご来場いただいた皆さん、本当にありがとうございました。 長旅をして遠くからも来ていただいて、感謝の気持ちでいっぱいです。 BIRD&DIZは34年間という長い歴史に、音楽を愛する気持ちが じっくりとしみ込んだ素晴らしいお店であることを改めて再確認しました。 マスターの元木さんは今年の12月で還暦を迎えられるということで ということは、26歳のころからこのお店に命を注いできたんだな〜と思うと 胸が熱くなりました。 不思議なくらいにお客さんとの気持ちの通ったライブになって 今までにないほどお客さんの手拍子のクオリティーが高くて 僕的には、自分のライブ史上一番思い通りのギタープレイができた様に思えました! BIRD&DIZの神様が微笑んでくれた様な夜。感謝です! 7日のCafe Kodemariは地元の方々もたくさんご来場いただきまして 八百津出身の自分としてはすごく嬉しかったです! お店にある生ピアノを斎藤渉が奏でてくれて そ

岐阜ライブへ向けて
4年前の写真、岐阜県土岐市のBIRD&DIZのマスター元木さんと、きみちゃんと。 ずいぶんとご無沙汰してしましました! 8月6日、いよいよお久しぶりの登場ですので ぜひとも皆さん、お集まりください! 夏バテを吹き飛ばすようなライブで、頑張ります ●8月6日(土)岐阜県土岐市 BIRD & DIZ 岐阜県BIRD & DIZ
岐阜県土岐市 BIRD&DIZ
場所:BIRD&DIZ
土岐市泉梅ノ木町2丁目11
http://bird-diz.com/
出演:佐藤嘉風(Vo,Gt)、なかむらしょーこ(Ba)、岡崎恵美(Ukulele,Cho)
時間:開場19:00 / 開演19:30
料金:2000円(ドリンク別)
予約:メール予約
ticket.yoshinori@gmail.com
ライブ日時/御予約代表者様の氏名/御予約人数を明記の上お送り下さい。
電話予約
TEL / 0572-55-5399 (BIRD&DIZ)
夕方以降がかかりやすいです。 ●8月7日(日)岐阜県八百津町Kodemari C

今週末は岐阜ライブ2Days!!
いよいよ今週末は岐阜県で2Daysライブ! 馴染みのバンドメンバーで向かいます。
8月6日(土)は土岐市BIRD&DIZ
8月7日(日)は八百津町のCAFE KODEMARIです! サポートは、なかむらしょーこ(Ba)、岡崎恵美(Cho)、斎藤渉(Piano 7日のみ) です! 最高の時間にしますので
是非とも遊びに来てください! =================== ●8月6日(土)岐阜県土岐市 BIRD & DIZ 岐阜県BIRD & DIZ
岐阜県土岐市 BIRD&DIZ
場所:BIRD&DIZ
土岐市泉梅ノ木町2丁目11
http://bird-diz.com/
出演:佐藤嘉風(Vo,Gt)、なかむらしょーこ(Ba)、岡崎恵美(Ukulele,Cho)
時間:開場19:00 / 開演19:30
料金:2000円(ドリンク別)
予約:メール予約
ticket.yoshinori@gmail.com
ライブ日時/御予約代表者様の氏名/御予約人数を明記の上お送り下さい。
電話予約
TEL