

明日はSHIBUYA CLUB QUATTRO!
明日はいよいよ、渋谷クアトロでのライブです。 FUKIさんの「LOVE DAILY」レコ発ライブにオープニングアクトとして 佐藤嘉風も3人編成で登場します! 鍵盤に大坂孝之介を迎えて、湘南探偵団の解散ライブ以来はじめて 自分のライブでご一緒します。 昨日リハーサルを行ってきましたが、やはり。。。 めっちゃ楽しかった。。。 そして、自分が捉えている、あるいは目指していた音楽は 彼のピアノの音を土台としている事が改めて分かった、そんな瞬間でした。 ベースのサトウヒロの音も同じ様に、僕の歌を支えてくれていて 3人のバランスは一つの生命体として最高のバランスを作り上げていました。 渋谷クアトロという場所で、こんな機会を与えてくださった方々や 楽しみにしてくださっているお客さんのためにも 明日は心を込めて歌います! そして、楽しい時間になるように頑張ります! ============================ ●11月2日(水)渋谷 クラブクアトロ (Opening act) 公演名:FUKI ワンマンライブ「LOVE DIARY」supported


「浜の港レコード」ありがとう!
昨日は、横浜Millions deliにて「浜の港レコード」開催しました! お越し頂いた皆さん、本当にありがとうございました!! 遠い所からも沢山ご来場頂き満員となりましたこと、心から感謝いたします。 皆さんの暖かい応援のお陰でとても充実したステージをお送りする事が出来ました。 旭純さんのピアノはどっしりとしていて、僕の歌を支えてくださいました。 大人なピアノ。包容力がすごかったです。 ベースのサトウヒロのアグレッシブなソロにも胸が熱くなり、 コーラス岡崎恵美の息の合ったコーラスに笑顔が沢山生まれました。
またこの日のメンバーで是非ともライブさせていただきたいです! イベントを作るのは準備がとても大変だけど、皆さんの笑顔を見たら そんな疲れもあっという間に吹き飛びました! やっぱり心と心のコミュニケーションができるライブは最高です。 会場のMillions Deliさん、そして 鍵盤を貸してくださった関内のCAFE LILYさんにも心からの感謝を!


明日はいよいよMillions Deli
明日はいよいよ横浜Millios Deliにてライブ。 題して「浜の港レコード」。 楽しい夜を是非とも一緒に楽しみましょう! ここのアメリカンなハンバーガー、好きです! =============== 10月29日(土)横浜 Millions Deli 「浜の港レコード」 メンバー: Vocal,Guitar:佐藤嘉風 Piano:旭純 Chorus,Ukulele,Concertina:岡崎恵美 bass:サトウヒロ 場所:横浜Millions Deli 神奈川県横浜市中区山下町194-3 ニューポートビルB1 時間:18:30開場 / 19:30開演 料金:3000円(飲食別) 予約: <メール予約> ticket.yoshinori@gmail.com ライブ日程、ご予約者様のお名前、ご予約人数、ご連絡先 を明記の上、お送りください。 「横浜」をテーマにしてお送りするスペシャルライブ。 横浜美術館で行ってきた「浜の港でホンキートンク」。 そのバンドメンバーがミリオンズデリにて再び集結します。 横浜スタジアム、中華街に隣接するミリオ


静岡 LIVING ROOMありがとう!
はじめましての、静岡LIVING ROOMさんでのライブ。 たくさんの方にご来場いただきました。 オーナーの龍二さんの音楽を愛する気持ちが お店いっぱいに充満していて、リハの時点から幸せな気持ちで歌えました。 ライブ直前にゲスト出演させて頂いたK-mix「WE ARE RAIDO KIDS」を聴いて 急いで駆けつけてくださった方もいたり(DJ Roniさんありがとうございました!)、 東京方面から駆けつけてくださった方もいたり、 LIVING ROOMを愛する地元の方も来てくださったり 本当にうれしかったです。 以前、Baby Brosというユニット名でカバーアルバムをリリースしたことがありましたが その時の相方、ドラムの実石昌也くんも遊びに来てくれて 急遽セッション参加して頂きました。 本当にたくさんの方々の支えの中で音を出させて頂いて、 感謝の気持ちでいっぱいです。 また是非とも遊びに行きたいLIVING ROOMです。 さあ、次回のライブは、10月29日、横浜Millions Deliにて 「港町レコード」! 是非とも遊びに来てください!


29日に向けてリハ!
29日の横浜MILLIONS DELIライブへ向けてリハを行ってきました! 鍵盤の旭純さんのプレイが本当に素晴らしくて リハだというのに、幸せで胸がいっぱいでした。 すごく大人で、ドシっとしていて、タイトで、でもすごく色が鮮やかで、 なにしろ歌いやすい。 そこに、馴染みの恵美ちゃんの素敵なコーラスや、サトウヒロくんの芳醇なベースが入って 29日はめっちゃハッピーな内容になりました。 明るくて楽しい曲達と共に、皆さんのお越しをお待ちしておりますので 是非とも、コメディー映画の様なみんなの日常の1ページにしていただけたら嬉しいです! ご予約おまちしております! コード譜、書いて配るだけでも重労働。さらに覚えきれるのかな自分。。。 ========================== 10月29日(土)横浜 Millions Deli 「浜の港レコード」 メンバー: Vocal,Guitar:佐藤嘉風 Piano:旭純 Chorus,Ukulele,Concertina:岡崎恵美 bass:サトウヒロ 場所:横浜Millions Deli 神奈川県


日々のあれこれ。10月25日は静岡へ
とてもめまぐるしく日々が過ぎています。 10月15日は、クレイ勇輝くんのライブサポートで岡山の西大寺に行ってきました。 僕はギターとコーラスを担当。 西大寺観音院奉納コンサートということで、5組ほどアーティストの方が出演。 僕も自分の出番以外は、他の方のステージをお客さんに混じって観覧したりもしました。 この日のイベントは、入場が無料だったので、地元の方を中心に幅広い世代の方が参加していて、 野球場のようなスタンド席がある境内は、イベントをやるには最高の場所だと感じました。 そのスタンド席の中に小さな赤ちゃんを抱っこして席に座っている女性を発見。 眠りについた赤ちゃんを起こさないように、ゆらゆら揺れながら丁寧に音楽を楽しんでいらっしゃいました。 岡山の風は肌に優しく、まるく吹いていて、 あの方の日常の中に、こうしてささやかな楽しみがあって これから自分が演奏する姿も、きっと楽しんでもらえると思うと 言葉も交わさないのに、すごくつながり合えているような気がしてありがたかったです。 生きている限り、全ての人がつながり合って、支え合って生きているんだな


浜の港レコード 10/29
10月29日のライブ「浜の港レコード」 横浜にあるMILLIOS DELIさんにて行います。 素晴らしいサポートメンバーの皆さんと共に 最高にハッピーで、笑顔あふれるイベントしたいと思っています。 是非とも遊びに来てください! =================== ●10月29日(土)横浜 Millions Deli 「浜の港レコード」 メンバー: Vocal,Guitar:佐藤嘉風 Piano:旭純 Chorus,Ukulele,Concertina:岡崎恵美 bass:coming soon... 場所:横浜Millions Deli 神奈川県横浜市中区山下町194-3 ニューポートビルB1 時間:18:30開場 / 19:30開演 料金:3000円(飲食別) 予約: <メール予約> ticket.yoshinori@gmail.com ライブ日程、ご予約者様のお名前、ご予約人数、ご連絡先 を明記の上、お送りください。 「横浜」をテーマにしてお送りするスペシャルライブ。 横浜美術館で行ってきた「浜の港でホンキートンク」。 そのバン


渋谷クラブクアトロに出演決定!
11月2日(水)に渋谷クラブクアトロにて行われる、FUKIさんのレコ発ワンマンライブに 佐藤嘉風がオープニングアクトとして出演することになりました! FUKIさんのNEW ALBUM「LOVE DIALY」では「星になるから」の作曲で参加。 そしてライブでオープニングアクト及び、FUKIさんバンドのギター・コーラスとしても 参加。感謝感激です。 さらに、この日の佐藤嘉風ライブのメンバーにご注目いただきたいです。 <Member> 佐藤嘉風(Vo.Gt) 大坂孝之介(Pf) サトウヒロ(Ba) この3ピースでお送りします。 湘南探偵団の解散以来、こーちゃんのピアノで歌うのは初めてのことです。。。 夏に、クレイ勇輝くんのサポートでこーちゃんと一緒になる機会がありましたが、 今回、FUKIさんを中心としたご縁の中で また一緒にライブさせてもらえることに感謝です。。 FUKIちゃん、クレイ君、スタッフの皆さん、ありがとうございます。 快く引き受けてくれたこーちゃんにもありがとうを。 そして何よりバンド時代から応援し続けてきてくれたファンの方にありがとうを


island music party ありがとう!
9日に江ノ島で行われた「island music party」。 午前中に降り注いだ雨もあがり、イベントの後半には最高の夕焼け空。 ラストには澄み渡る夜空を運んできてくれました。 プロデューサーの野崎有真くんが一年かけて育んできたこのイベントは 3年目にして本当に大きな花を咲かせていました。 会場のお客さんからも、このイベントを愛している気持ちがひしひしと伝わってきました。。。 僕も歌わせていただきましたが、ステージから見えたたくさんの方の笑顔が 今も胸に焼き付いています。 ご来場いただいた皆さん本当にありがとうございました! 初めて観てくださった方がアルバムを買って行ってくださったりして それも本当にうれしかったです! キマグレンの井関くんと、有真くんと一緒にアンコールで披露した「サムエルコッキンズ」も最高に 楽しかったです。全力でみんなの笑顔を作り出す井関くん、すごいなあ。 island music partyは、音楽以外にも沢山の出店があり また素敵なクラフト作家さんにも沢山お会いできて、うれしかったです。 cafe tsukikoyaさん


LIVING ROOM CAFEありがとう!
昨日は渋谷LIVING ROOM CAFEさんでのライブでした。 観に来てくれた方々、はじめて佐藤嘉風を聴いてくれた方々も 本当にありがとうございました! ギタリスト平田崇くんと二人でのステージ、 とても刺激的で、集中力勝負のライブでした。 でもすごく楽しかったです。 是非ともまたこの二人でのライブ広げていきたいです。 LIVING ROOM CAFEのブッキングマネージャーでもある松井さんが 前回のLIVING ROOM CAFEライブのあとに、 「Vincent/Don McLean」って曲、絶対嘉風にあうよ! と教えてくださって。 今回、その曲も演奏できました。 画家、ヴィンセント・ヴァン・ゴッホへの思いが描かれているこの曲。 本当に素敵で、シンガーソングライターならではの歌い回しというか 温度感、最高です。 また次回、このステージで歌えることを今からとても楽しみにしています!