

FRIDAYありがとう!
昨日は、FRIDAYライブでした! 来てくれた皆さん本当にありがとうございます。 1960年代にタイムスリップしたような、濃い時間でした! 77歳になられるマスターも、引き続きリーゼントばっちり! ピアノ:斎藤渉 ベース:なかむらしょーこ ドラム:U このイノシシ達と一緒に音を出せて幸せでした。 7月9日は、横浜「Yoshidamachi Lily」でのこちらは弾き語りです! 夏の始まりを素敵に歌いたいです。 是非とも遊びに来てください! ///////////////////////////////////////////// 7月9日(日)横浜 Yoshidamachi Lily 「Music Harbor vol.3」 出演:佐藤嘉風(Vo.Gt) 場所:横浜市 Yoshidamachi Lily 〒 231-0041 神奈川県横浜市中区吉田町4-9 TEL:045-315-7935 時間:開場18:30 /開演19:00 料金:2500円(ドリンク別) 予約: メール予約 ticket.kafu@gmail.com ライブ日時


下北沢 CLUB251ありがとう!
昨日は下北沢CLUB251でのライブでした! 本番の写真がないので、リハの写真と、終演後メンバーとThe Letterとパシャリ! お越しくださった皆様ありがとうございました! たくさんの方に観ていただけてうれしかったです。 主催のThe Letterの演奏も素晴らしくて、音作りも最高で とても刺激になりました。 僕のステージは、ベースに川上シゲさん、ドラムにUちゃんを迎えての3ピース。 初顔合わせのこの3人ですが 息を読む、息を合わせる、まさにお互いの音を聴きあいながらのステージで、 めちゃ楽しかったです。ちょっとした革命感。。。 シゲさんのベースは、とにかくうねり、そして歌う。 Uちゃんのドラムも、絶妙な音量バランスで曲を彩り、そして歌う。 こんな二人の音の中で歌えることがとても幸せでした。 せっかくリハーサルスタジオにも入って練習したわけだし また近いうちにこの3人でやりたいです!いや、やります! 演奏後には、マグカップもたくさん旅立ってくれました。 本当にありがとうございました!!!


10周年 KAFU SATOHグッズ完成!
佐藤嘉風活動10周年を記念して 超こだわりのグッズが完成しました!! 僕の故郷の岐阜県とのコラボ。 岐阜県は多治見市で作られた陶器のマグカップです! シアトル系の肉厚マグカップ! ずっしりと重く、でもとても掴みやすい。 僕自身がずっと欲しかった理想のマグカップです。 わしづかみで飲みたい感じ。 デザインは二種類。 「KAFU SATOH 10TH ANNIVERSARY」 そしてもうひとつは 「KAFU COFFEE」 どちらも限定30個づつしかない超レアものでございます! 6月25日の下北沢LOFTライブから発売開始します! 一つ2500円(税込)となっております。 是非ともゲットしてくださいね!


7月26日、モーションブルー横浜公演!
活動10周年の今年ですが 4月はバンドライブをお送りしました。 馴染みのメンバーでの演奏は非常に楽しいものでしたが そのときには出演していないけど、僕の活動において 忘れちゃいけないメンバーがまだおりますね。 そう、それはベーシストのサトウヒロ。 横浜美術館のライブ「浜の港でホンキートンク」や Kafu Recordのレコーディング。 その他、もろもろたくさんのライブでご一緒してきました。 彼のウッドベースはすごくシンプルで深い。 ちゃんと歌の余白があるんですよね。 そんなサトウヒロと、鍵盤に斎藤渉を迎えて 7月26日にモーションブルー横浜にてワンマンライブを行います! 夏の夜、赤レンガ倉庫で是非お会いしましょう! ////////////////////////////////////////////////// 7月26日(水) 佐藤嘉風 10th Anniversary Special Live 「Because Of You」 メンバー:佐藤嘉風(Vo,Gt)、サトウヒロ(Bass)、斎藤渉(Piano) 場所:モーションブルー横浜 (横


下北沢ライブに向けてリハ
6月25日の下北沢ライブに向けてリハーサルを行ってきました。 僕が音楽業界で初めて出会った、業界人。 それがこの日のベーシスト、川上シゲさんです。 当時、SDという新人開発部のディレクターをされていて いろんなアーティストを世に送り出していたシゲさん。 僕もまだ学生でしたが、デモテープをお送りしたのがきっかけでした。 何しろ人間味に溢れていて ミュージシャンから絶大な信頼を持たれている方です。 言葉で語るには、ちょっと長くなりすごりので 是非ともライブでシゲさんのこと、たくさん感じてもらいたいです。 そして、ドラムのUちゃんも今回が初のセッション。 何年も前から知り合っていたし、 なかむらしょーこさんはじめ、僕の周りのミュージシャン達との 演奏は何度もライブでも見てきたけど 自分の楽曲でご一緒できて嬉しいです。 リハ音源聴いて、ドラムにちゃんと気持ちを持っていてぐっとくる感じ。 歌うドラム。是非こちらもお楽しみに! /////////////////////////////// 6月25日(日)下北沢Club251 スペシャル3ピース編成での


営み
あじさいの青って、すごい青だな。 昔、買ってよく聴いてたCDも、引越しなど繰り返すうちになくなっていて 改めて、やっぱり聴きたくてまた買う。 最近の二枚目くんは、「UNDERCURRENT / Bill Evans & Jim Hall」。 ネットではなく、店舗で買う。 最近は、服も必ず店舗で買う。 よく行くお店はスタッフさん達と顔なじみになって、ライブ前に行って店員さんに色々教えてもらったり。 そういう営みこそが日々の喜び。


6月
ここのところずっと制作が続いておりました。 合間を縫っては、体を動かそうと散歩しています。 夕暮れの多摩川は、走っている人や、野球の練習、犬の散歩などなど いろんな人が来ていて、みんな少し開放的なムード。 僕はカメラをぶらさげて、茂みに入ってみたり、水際に座ってみたり、 それはそれですごく良い時間です。 6月。紫陽花が綺麗で、近所にもあちらこちらにあるので その色合いを楽しんでいます。 今月は25日の下北沢ライブがすごく楽しみ! シゲさんのベース、UsusUちゃんのドラムは絶対化学反応を起こす。 確信しています。 是非ともライブ、観に来てください! ●6月25日(日)下北沢Club251 スペシャル3ピース編成でのライブ。 佐藤嘉風/ Vocal,Guitar 川上シゲ/ Bass UsusU/ Drums 会場:下北沢Club251 東京都世田谷区代沢5-29-15 SYビル B1F 出演:佐藤嘉風、THE LETTER 料金:前売り 1800円 当日2000円(共に1ドリンク500円別途) 時間:開場12:00 開演1


6月25日は下北沢!
好きな色はなんですか? そんな質問、無茶だよね。 赤も好きだし、青も好き。 黒もいいし、白もいい。 いやはやまいったな。 と思っていたが、気づいてしまった。 僕は、緑のものを無意識に選ぶことが増えている。 リュックも緑。テーブルライトのシェードも緑。 あ、コートもカーキ。 そして、車もカーキ。 世界が美しいと思うのは、緑が美しいから。 6月25日は、 ドラムに U sus Uちゃんを迎え、 ベースにはなんと、世代を飛び越えて、あのカルメンマキ&オズの川上シゲさんを迎える。 シゲさんとのライブは、僕が長年夢見ていたことの一つ。 シゲさんが8ビートを捕まえるあの瞬間。 僕らの心も鷲掴みにされる。 是非ともご来場ください。昼のライブもいいよね! ////////////////////////////////// ●6月25日(日)下北沢Club251 スペシャル3ピース編成でのライブ。 佐藤嘉風/ Vocal,Guitar 川上シゲ/ Bass UsusU/ Drums 会場:下北沢Club251 東京都世田谷区代沢5-29-15 SYビ


ホタル
東京にも、自然のホタルが生息する水辺があって 昨日観に行ったら、去年よりもたくさん見れました。 いろんな思いを抱えて誰もが生きてる。 救われない気持ちを持った人も、きっとたくさん。 そういう人たちの心を、音楽はきっと照らせるし、蘇らせる。 僕も、そんな歌い手になりたいな。 なんてこと、ホタルを見て思いました。 7月26日(水)モーションブルー横浜でワンマンライブが決定しました! 是非ともご来場ください!