
コデマリカフェライブについて
今週末は、いよいよコデマリカフェでのライブとなります。 嬉しいことに、遠くからもたくさんの方にご来店いただけるということで 当日お会いできる事を今からとても楽しみにしております。 さて、それにしてもカフェの場所が、「岐阜県加茂郡八百町伊岐津志2541-1」。 電車の場合、新幹線を使って名古屋に、 名古屋駅から名鉄、あるいはJRで可児駅までが1時間。 さらにそこから単線、名鉄広見線で明智駅まで出て、 そこからも、さらにバスを乗り継いで、バス停から徒歩3分という、 お車でお越しの方も、東京からおよそ5時間弱かかり、インターからさらに一般道を 約20分走るという。 非常にハードな旅が皆様を(あるいは僕らを)待ち受けているわけであります笑。 泊まる場所も、どないすんねん!という田舎町でして、 コデマリカフェの方でも、いわゆる「民泊」できる近所の家を探して、 いくつか希望を持てるお宅はあるものの やはり条件がもう少し、整ってからではないと安心な宿泊が難しいという判断をせざるをえなくなり。 すこし、ここで色々と情報を整理して、みなさんにお伝えしようと思ってお


春の野菜
春は野菜が美味しいですね。 農家さんに感謝です。 こんなに豊かなものを作れるなんて、本当に素晴らしくて美しい。 ======================== KAFU RECORD I-Tunesダウンロード https://itunes.apple.com/jp/album/kafu-record-ep/id1091482780


ギター浴、欲。
とにかく、最近は部屋にいるときはエレキギターを弾いています。 アコギよりエレキの方が今はよく弾いてるんじゃないかな。 今回のKafu Recordでも弾いているエレキですが、 使っているのは2本。 J.W.BLACkというメーカーのUSA製造モデルと、Japanモデル。 僕はこのブランドのエレキしか最近は弾いていませんね。。。 弾きやすいし、なにしろ音が良い。。。 よく一緒に演奏していた平田崇くんも最近はJ.W.BLACkギターを使っている様で じわじわと広がりを見せているブランドです。 エレキを持つと困るのが、エフェクターとかアンプとか、付属してくるものが 永久的に尽きない物欲を駆り立ててくるところですね。 それで、最近購入したエフェクターがこちら! strymonのFLINT!! ずっと欲しかったエフェクターであります。 嬉しくて、写真まで撮っちゃった。 これで、ギターの音が、ホワンホワンと揺れます。 すごく暖かい音でとても気に入りました。 はやくライブデビューさせてあげたいです。 こいつの登場を乞うご期待であります! ===========


声
色んな人の色んな声を思い出します。 声は記憶に残る。 声は言葉以上に自分を物語るかもしれません。 穏やかな声を届けられる歌い手でありたい。 そんな事を願うわけであります。


4月17日はMUSIC CAFE SOSOへ!
東京は雨の土曜日、コーヒーが美味しいです。 4月17日に、大好きなカフェ
MUSIC CAFE SOSOにて、ベーシスト佐藤博亮くんと一緒に
ワンマンライブを開催します。 是非とも遊びにいらしてください! ●4月17日(日曜)会場:入間 MUSIC CAFE SOSO 『佐藤嘉風 Kafu Record レコ発ライブ』 出演: 佐藤嘉風 with 佐藤博亮(wood bass)
場所:場所:入間市 MUSIC CAFE SOSO
〒358-0006 埼玉県入間市春日町1丁目3-3
04-2966-1036 時間:OPEN 17:00 STRAT 18:00 料金:前売り¥3000 当日¥3500(別途2オーダー)
予約:SOSO HP LIVE予約フォームより
http://www.iruma-so-so.com/?p=535

![FM JFN [face]ありがとう](https://static.wixstatic.com/media/66e25c_07c1de8c42cc403d96ac99ab6d95d21f.jpg/v1/fill/w_319,h_240,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/66e25c_07c1de8c42cc403d96ac99ab6d95d21f.jpg)
FM JFN [face]ありがとう
今日は、JFNの番組「face」さんにゲスト出演させていただきました。 パーソナリティーの玉川美沙さんとはもう10年ほどのご縁です。 さらにはディレクターの猪股さんは僕の大学の先輩でもあり、 いつもずっと応援していただいております。 先日のライブにも足を運んでくださいました! 美沙さんに、佐藤嘉風(さとうかふう)の名前のことをお伝えして、 リスナーの皆さんにもお伝えできてうれしかったです! それにしても美沙さんのあの肩の力の抜けたトーク、 本当に素晴らしいです。 なんていうか、包まれているうちに、全部しゃべっちゃった感じです。 今作「Kafu record」もとっても気に入っていただきました! 長野のリスナーさんはじめ、沢山のメッセージもいただきました。 ありがとうございました! 番組は都内にあるTOKYO FMビルの中で行われましたが、 放送のあと、帰り際にTOKYO FM「アポロン」のパーソナリティー 齋藤美絵さんにお会いできました! 美絵さんとは、これまた10年以上前ですが、FMヨコハマ「WE LOVE SHONAN」で 同じチームとして駆


SATOH KAFU 始動!
昨日はモーションブルー横浜ライブへお越しくださった皆様、 本当にありがとうございました!! 平日にもかかわらず、遠くからも沢山の方にご来場いただきまして おかげさまで、佐藤嘉風(さとうかふう)として新たな一歩を踏み出す事ができました。 長野、新潟方面からも来ていただいて、感謝です。。 一緒に音を出してくれた愛すべきメンバーにも感謝です。 ドラム、河村吉宏 ベース、なかむらしょーこ コーラス、岡崎恵美 ピアノ、斎藤渉 本当に素晴らしいミュージシャンです。 それから、昨日はいつもお世話になっている入間市のライブカフェSOSOのオーナー、 酒井さんにもアシスタントで入っていただき、何から何までサポートしていただきました。 ありがとうございました。 今夜はひとまずはお礼まで。 また改めてゆっくり振り返ります! ひとつだけお知らせがありまして、明日、JFNのラジオ番組「face」に生出演します! http://www.jfn.jp/RadioShows/face メッセージお待ちしております!! 長野も聴けますよ! 出演時間は15:20~15:40頃となり
いよいよ明日(15日)!!
いよいよ、明日です! 「生」に対する肯定を。 来てくださる皆さんに、暖かいものをお届けしたいです。 頑張ります! 来られないという方の応援の気持ちもいっぱい胸にして 歌いだしますよ! さて、アルバムの方ですが、今回は500枚限定の生産でして 基本的には現状はライブ会場にて販売という形になります。 でもなかなか、ライブに来られない方のために 明日より、ITUNES STOREでの配信も始まります! こちらも改めて、情報アップいたします! ======================= ●3月15日(火)横浜 MOTION BLUE YOKOHAMA
佐藤嘉風ワンマンライブ
”SING”birthday live
メンバー:佐藤嘉風(vo.gt)、なかむらしょーこ(ba)、斎藤渉(pf)、
河村吉宏(drums)岡崎恵美(ukulele.cho.etc...)
時間:18:00開場 /19:30開演
料金:4000円(飲食別)
WEB予約:MOTION BLUEホームページより
電話予約:045-226-1919(11:00~

メッセージポストカード
15日に全員にお配りする、メッセージポストカードが完成しました! 当日、会場にて是非手にとっていただけたら嬉しいです。 明後日にせまり、僕の気持ちはすでに会場入りしています! ”生きる”というハードな運命を背負って、 誰もが必死に今を生きているから 時々は、それを祝福してあげられたら素晴らしいですね。 生きてて良かったなあ、と素直に思ってもらえる瞬間をお届けできるように 心のダムに愛をたっぷりと溜め込んで、ステージを目指します! 佐藤嘉風


届きました!
ついに! 完成したCDが届きました。 改めて、イラストレーターの堀池真美さんに感謝。。。 15日のライブがより一層楽しみになってきました。 是非MOTION BLUEライブに参加して、 このアルバムを家に連れて行ってあげてください。 ======================= ●3月15日(火)横浜 MOTION BLUE YOKOHAMA
佐藤嘉風ワンマンライブ
”SING”birthday live
メンバー:佐藤嘉風(vo.gt)、なかむらしょーこ(ba)、斎藤渉(pf)、
河村吉宏(drums)岡崎恵美(ukulele.cho.etc...) 場所:MOTION BLUE YOKOHAMA(横浜赤レンガ倉庫2号館3階)
時間:18:00開場 /19:30開演
料金:4000円(飲食別)
WEB予約:モーションブルー
電話予約:045-226-1919(11:00~22:00)MOTION BLUE